2008年12月01日

わくちゃん商店(仮名)

12月なとーーん!(;゜∇゜)アワワ

今日のお昼は「わくちゃん商店(仮名)」に行って来ました!

お店は屋部周りで行くと崎本部の塩川にあります。砕石場過ぎてすぐ!


↓この看板過ぎたら右折!
わくちゃん商店(仮名)

↓道反対側にあります
わくちゃん商店(仮名)

150円弁当買ったどー(^O^)マーサン!
わくちゃん商店(仮名)

↓すぐ目の前に海岸があるので、ゆくりながら食べれます(^O^)
わくちゃん商店(仮名)

食べ終わってから、すぐ近くの国指定天然記念物「塩川」で、
とぅるばるのも良し( ̄◇ ̄)ポケー
わくちゃん商店(仮名)
わくちゃん商店(仮名)


ちなみに、ここの売店の副店長、
「わくちゃん(仮名)」はラジオ沖縄のリスナーさんです(≧∇≦)
売店の入り口、店内でラジオ沖縄全開です(笑)



↑ポッドキャストで11月27日放送分のティーサージパラダイス!
アンケー島のお題は「サプリメント」10分40秒頃、わくちゃん登場!

聞いてから爆笑しました(≧∇≦)

ポッドキャストの貼り方は、ともぶんに教えてもらった♪
ともぶん!ありがとーー!ヽ(´▽`)/

ケータイからは聞けないかも(;゜∇゜)スマーン!



※国指定天然記念物 塩川(地質鉱物)

沖縄島の本部半島にある塩川は、幅が約4m、長さおよそ300mの小川です。この川は昔から地元では「スガー」と呼ばれ、その名のとおり流れる水が塩からいことで有名です。これは海水が真水でうすめられて湧き出しているためで、世界でもあまり例のない珍しい川です。なぜ海水が湧き出すのかはわかっていません。おそらく地下の岩の割れ目に海水が入りこみ、地下で山からの真水と混ざりあい、地下水の圧力で押し出されているのでしょう。
 塩川には、普通の川に見られる生きものの他に、ムカシエビやシオカワモッカといった貴重な生き物も住んでいます。
 (「沖縄の文化財I-天然記念物編」より)


塩水の流れる川は世界でもここ「塩川」とプエルトリコの二ヶ所しかないそうです(^O^)


さ、仕事戻りまーす(;゜∇゜)ヒェェェ



Posted by あたびち at 21:45│Comments(43)
この記事へのコメント
久しぶりに更新したや〜。
わくちゃん商店今度俺様も回ってみるか。
自分でチクリした人だよな?笑ったやっさ〜、聞いてたよ。
近いうち、回ってき〜よ〜。(´-ω-`)
Posted by のぶー。 at 2008年12月01日 21:50
うぃぃぃぃ~っす!

兄貴、、お久しぶりどす!!
あ~、、150円弁当、、食べたい(´∀`;)/

・・・っていうか、、森。に行きたい!!

師走ですが、、(シワす)ないでね!


って、、締めがおやじギャグ!!(汗;)
逃げろε==「(´∀`)」
Posted by アフロ侍 at 2008年12月01日 22:28
久しぶりの更新ですね〜!ってまだ仕事!?お疲れ様です。来年はF3になるんですか?(笑)
Posted by よんなーがさがさ〜 at 2008年12月01日 23:01
わくちゃん食堂(仮名)聞いてたよ(*^_^*)
塩川、行ったことある!!!あの辺か~!(^^)!
っていうか、お弁当、安いね~(>_<)
沖縄は、お弁当、美味しくて安いからいいよね!!!
Posted by ひよこ at 2008年12月01日 23:01
このブログを、帰宅時のモノレールの中で確認したので、すぐにiPodを取り出して、指定日の指定時間を合わせてメールを確認しました。

うん、確かに笑える!でもモノレールの中だから、声を出さずに、顔を変えずにいるのが苦労しました(笑)

ひーぷーさんと歳が一緒になるのかな?
Posted by BusQuiz at 2008年12月01日 23:17
★のぶー。店長

はいさい(^O^)/

三時休憩どぉー(笑)

だーるだーる!
確か誰もチクらないから・・・(;゜∇゜)

近いうちやー(^O^)/

近くて日曜日かな!?(^◇^;)
Posted by あたびち at 2008年12月02日 03:03
★アフロ侍殿

はいさーい(^O^)/

今の時間から食べたら・・・

(;゜∇゜)メタボメタボメタボメタボ・・・・・

してから、ダジャレうっちゃんなぎて
ひんぎるなー!(笑)

。。。。゛(ノ・o・)ノ マテイ!
Posted by あたびち at 2008年12月02日 03:11
★よんなーがさがさーさん

はいさい(^O^)/

久々に更新して、ワジャーも頑張ってるどぉー(゚∀゚;)

してから、今日はラジオ聴いてないから分からんさぁ(^^;

F3??

ま、まさか!( ̄□ ̄;)ハッ!?


後から録音したの聴いてみるよ(;゜∇゜)
Posted by あたびち at 2008年12月02日 03:20
★ひよこさん

はいさい(^O^)/

ここの浜で、よくBBQしてたよ(^O^)

前は100円だったけど値上がりしてるさぁ(^^;

このナス味噌が美味いです(≧∇≦)
Posted by あたびち at 2008年12月02日 03:22
★BusQuizさん

はいさい(^O^)/

iPodから聴けるんだ!(;゜0゜)

俺もしにかんウケちゃん!

15回は聴いた!(笑)

ヒープーさんと同級生だはずよ(^O^)

店長には会えたけど(ハーコおばさん)
わくちゃんには会えてない・・・(^◇^;)
Posted by あたびち at 2008年12月02日 03:26
おっはよう(*^∇^*)/

町内に湧川商店って、何ヵ所かあるから何処かと思ったら、ここねぇ~σ(^_^;)


わくちゃんはメンズなのかな今度行ってみるよ!


してから、あら、F3話し聞いてないの(笑)

○。スルうける...
X'masにF4に戻ってなければいいけどεεε=┏(; ̄▽ ̄)┛
Posted by まちゃこ at 2008年12月02日 05:08
塩川…

舐めるのってちょっち勇気いるよね(-o-;)
Posted by あの伝 at 2008年12月02日 07:37
★まちゃこさん

おっはよー(^O^)/

あと、渡久地に湧川鮮魚店もあるよね(^◇^;)

本部は湧川姓多いのかや!?

わくちゃん・・・

会った事ないから分からんけど多分メンズだはず(^O^)
確か眼鏡かけてるって話し聞いたけど・・・

してから、F3話、
まだ聴いてないさぁ(録音済み)

あぁ、早く帰って聴きたいぞぉー

今日は早く帰りたいなぁ(;゜∇゜)
Posted by あたびち at 2008年12月02日 08:06
★あの娘に伝えてジャングルハンマー さん

おはよーございます(^O^)/

た、確かに自分もまだ舐めた事ありません( ̄ー ̄;)

ここに来るたんびに舐めてみるか止めておくか、
どうしお~!って悩んでます(;゜∇゜)アハッ!
Posted by あたびち at 2008年12月02日 08:07
よかった\(^o^)/
ここ、通るたんびに気になってた!
塩の川て!
こんど試してね~♪
Posted by ともぶん at 2008年12月02日 08:10
★ともぶん

おはよ(^O^)/

ありがとやー♪
ちゃんと貼れたどぉ♪\(^0^\)(/^0^)/ ♪

塩の川塩の川塩の川・・・・川の塩!?(;゜∇゜)

なんだろう!?(・◇・;)
Posted by あたびち at 2008年12月02日 08:19
ういーっす~


おひさ~

わくちゃん商店


しにかんうけたよ~(ゲラゲラ~)

して、場所はふむふむにゃ~るほど~

再来週あたり寄ってみます。
Posted by 左利きのみ~さ~ at 2008年12月02日 12:28
お久しぶりのUPですなぁ~


忙しい時期に突入だなっ



体にはきをつけて、はまてぃいかな



『森。』にも行きてぇ~


行くときには声かけてね~


┌(^-^)┘===ззすっ飛んで行きます

ちばって
Posted by 追っかけママ at 2008年12月02日 13:02
私も勇気がいる、なめるのは(笑)


だけど、30なる前に試したい気はする(^^)


そんときは、ちゃんと報告するさーね(笑)
Posted by ことえり at 2008年12月02日 19:16
聞いてたよ〜。ってか見学しながらね。お弁当おいしそう〜。
それよりF3が気になるさ〜。まっすぐまっするの相手は誰?しりた〜い
Posted by 古田大好き27 at 2008年12月02日 21:04
おーっ、久しぶりの更新っすねー。

聞いてたよー。
店長にボリューム下げられるってやつね。
仕事帰りの電車の中で聞いてて、笑いこらえるのが大変だったよー。

しかし、弁当安いねー。びっくりだわ。
Posted by Ponchan at 2008年12月02日 22:31
★左利きのみ~さ~にぃにぃ

おはよ(^O^)/

だからよぉ、バクテンしそうになった!(≧∇≦)

そーかそーか、み~さ~にぃにぃは、
すぐ分かったはずね(^O^)

み~さ~にぃにぃと同年生だはずよー(^ー^)
Posted by あたびち at 2008年12月03日 07:55
★追っかけママさん

おはよー(^O^)/

もう12月やっさー(;゜∇゜)アセアセ

なんかパタパタぁ、そーん!

今年の締めに、「森。」で飲もうね(^O^)

チバッテこー(^O^)/オー!


あ!宝くじ買わんといけん!(笑)
Posted by あたびち at 2008年12月03日 07:59
★ことえり さん

おっはよー(^O^)/

俺、しにかん気になってるんだけど(;゜∇゜)

ど、どんな味かやー?!(・◇・;)

30なるまで待てないどー

気になって、しゃーない(笑)
Posted by あたびち at 2008年12月03日 08:02
★古田大好き27 さん

おっはよー(^O^)/

あ!生で聴いてたんだ(≧∇≦)ノ

マッスルの相方さんを、
F3(泣)で遠くからすーみーしてたけど、
かわいぐぁーだったよ(^O^)

(≧∇≦)いいはずー!


あ!姐さん、この前ラジオ出演してたけど、
やっぱし杉子さんの声に似てます!
音源あり(笑)
Posted by あたびち at 2008年12月03日 08:08
★ Ponchan

おはよー(^O^)/

俺もしにかん爆笑した!(≧∇≦)

昨日も聴いた(笑)

150円弁当好きだけど、
最近、色々値上がりして100円弁当も見かけなくなってるさぁ(^◇^;)
Posted by あたびち at 2008年12月03日 08:10
聞いた!聞いた!(^O^)/

大爆笑!!\(^o^)/

わくちゃんさんいい味出してるねヽ(^。^)ノ
ウケたさあ)^o^(

ティーチャにちなんで今日、宝くじ買ってきまーす(^^)v
いいことありますように( ^^) _U~~
Posted by エージーイーエヌ☆え at 2008年12月03日 13:18
お久しぶりです♪
元気そうで何よりです☆
F3になりそうなんですか?
今日はあちびちさんもボーリングゥ~
ですかねぇ~♪私もいつかはティーチャと
からみたいなァ~♪ 脱スー聞きー専門(笑)
Posted by ミユチル at 2008年12月03日 16:37
★エージーイーエヌ☆えさん

おはよー(^O^)/

聴いたか?聴いたか?(* ̄▽ ̄*)

まだ、わくちゃんに会ってないから、
挨拶しに行かないといかん!(;゜∇゜)

はーこオバサン!?にしか会ってない(^^;

俺も今年は宝くじ買ってみようかなー(^O^)

あ!食事券当ってたね!(≧∇≦)キター!
Posted by あたびち at 2008年12月04日 07:51
★ ミユチルさん

おっはよー(^▽^)/

だからさぁー
なりそうってば!
あ、もうなってる!?(;゜∇゜)アワワワ
今度、「どうするF3!」のテーマで朝まで討論しなきゃ!(≧∇≦)

ボウリングぅーは仕事で行けなかったよー(泣)
しにかん行きたったなー(T∇T)

あと、
スー聞きーしても楽しいけど、
番組に投稿しよう!

まずはまずは(^O^)
Posted by あたびち at 2008年12月04日 07:57
久しぶりの更新ですね~
150円弁当食べに北上したときには寄ってみます!!
私も仕事の車はラジオ沖縄聞いてますよー
一人で笑ってしまうので、はたから見ると変人かも。。。。
Posted by ケロコ at 2008年12月04日 15:44
★ケロコさん

はいさい(^O^)/

お久の更新でーす(^◇^;)

本部方面に行く時は是非!
塩川も行ってみてね(^O^)

車でラジオ聴いてるって事は

マグロが大漁だぁぁーー!

♪ \(^0^\)(/^0^)/ ♪バンザーイ!

ってな具合にしてるんですかね(笑)

僕は一度だけした事あります(;゜∇゜)アファー!
Posted by あたびち at 2008年12月04日 22:47
あたびちさんこんにちは(^-^)塩川ってすごいですね
知らなかった~~プエルトリコって所に住んでる人も沖縄を知っているんでしょうね☆
世界は一つ!!
150円弁当がめちゃくちゃ美味しそうです
沖縄の弁当は美味しすぎです・・・タベタイ
Posted by naminami at 2008年12月05日 16:14
塩川の存在は知らなかったですけど、そんな珍しい川が世界に2つしかなくてしかもその中の1つが沖縄にあるっていうのが凄いですよネ♪

世界遺産モノじゃないですか?

北部に行ったら絶対見に行ってみます(*≧∀≦)ノ
Posted by 桃色うさぎ桃色うさぎ at 2008年12月05日 17:09
★namiさん

はいさい(^O^)/

多分、お互いに意識してるかも!?(;゜∇゜)

ハィッ!世界は一つ!ヽ(´▽`)/ ハーイ♪

弁当は、
小食の僕に(笑)ちょうど良い量です(^O^)
やっぱし茄子ミソは最高だねー!(≧∇≦)
Posted by あたびち at 2008年12月05日 18:01
★桃色うさぎさん

はいさい(^O^)/

久しぶり!(≧∇≦)

俺の実家からすぐ近くです。
今朝も行きました(^O^)

珍しいはずだのに意外と地味(;゜∇゜)
そこがまた好きだけど(笑)

見に行ってみてねー(^O^)/
Posted by あたびち at 2008年12月05日 18:02
初めまして、わくちゃんです。

 ひーぷーさんにメールを読んでもらい、一週間が立ちました。
 当日のてぃーさーじ放送中に、本部町谷茶の谷茶寿司のもとぶのしーちゃんさんから、すかさず「わかるよー!」とのことを、これでもかとばかりに、ひーぷーさんがラジオで読んだときには、「おーーーっ!」とビックリ感動してしまいました。
 友人からは、よく「話が長い」と言われます。これからは、なるべく短く書くように努めますが、今日までは、少し長めの文章となることをお許し下さい。
 と申しますのも、今日はどうしても、みなさんに御礼を申し上げたい旨があるからなのです。
(いつもは、こんな硬い文章や、話し方はしていないのですが、雰囲気的にたまに、こうなります。)
 今週の月曜日の事です。いつものように我がわくちゃん商店(仮名)(そろそろ仮名でなくても良いのではないでしょうか)閉店後の商品確認中のわくちゃんに、店長のハーコ叔母さんが「今日、なんかホームの人っていう人が来ていたさ~」と言ってきました。
 乾燥梅干しを補充中だったわくちゃんは、それを軽く聞き流し(無視して)仕事を続けていました。
 しばらくすると、ハーコ叔母さん「なんか店のラジオの写真撮らせて~って言ってたさ~」とめずらしくしつこく言ってきました。
 わくちゃんは「ラジオの写真・・・ホームの人・・・?・・・・!!!ホームの人というのは、ホームページを持っている人で、ラジオの写真とはページに掲載するため・・・ティーサージのリスナーさんが御来店して下さったのだ!!!!!!ぁああああああああああ!!!なんということだ!なんでその時、わくちゃんは店にいなかったのだ!なんという失礼な事をしてしまったーー!!」と瞬時に悟りました。
 どうにかして、お礼が言いたい!どうすれば良いのだ!二日間悩んだあげく、「わくちゃん商店」で検索すれば良いではないかという、当たり前すぎるほど正当な手段を思いつき、さっそく検索してみると、一瞬で「あたびー日誌」に辿り着くことができました。(ラッキー!)
 あたびちさんの御来店レポートに引き続き、皆様からの「笑ったー」「いい味だしてるー」などの反応。さまざまなコメントの多さに感動致しました。それと同時に、みなさんのリスナーとしての深さに驚嘆し、また、「『わくちゃんは好き度で言えば上位30位近辺』などとひーぷーさんにメールした自分を恥じ、とんでもない自惚れだった、100位くらいに訂正しないと」と反省してしまいました。
 しかし、沖縄県中(もしかしたら本土からも)からの反応に、一挙に那覇が近くなった気持ちになりました。
 「お礼のコメントを書こう!」その際も長い文章だったのですが、携帯電話からだったのがいけなかったのか、うまく送信することができませんでした。
 またしても悩むこと二日、風の強い今朝の出来事です。
 いつものように6:30に店をオープンしたわくちゃんは(夏は6:00オープンとなっております)、外にあった鉢植えのヤシの木を店内に取り入れ、枯れた枝を剪定していました。(もちろん、ラジオ沖縄ボリューム20で聴きながら)。
 6:50頃だったでしょうか、一人の背の高い男性のお客様が寒そうに御来店下さいました。わくちゃんは「いらっしゃいませ~」と御機嫌な挨拶をし、レジへ向かいました。
 飲み物コーナーで少々長めに佇んでいるお客様に、「好みの飲み物が無いのかもしれない。すみません・・・」と心の中で詫びつつ、お客様が商品を持ってくるのを待っていました。
 しばらくして、レジにやってきたお客様は「ラジオ沖縄で・・・」と言ってくるではありませんか!!!
 そうです!!あたびちさんが再び御来店下さったのです!!!
 わくちゃんの一言めは確か「よかったー!」だったと思います。緊張していてあまり会話の内容は覚えていません。居酒屋「森」のことや、「森」で飲むリスナーさんのお名前の事などをお話した感じでした(小磯さんごめんなさい)。
 そして、あたびちさんは仕事に行かれました。毎朝お客様に「いってらっしゃ~い!」または「いってらっしゃいませ~!」と言うように心がけているわくちゃんですが、今、思い起こすと、「あ~あたびちさんてこの人だったんだ~・・・」とかあたびちさんの背中を見送りながら思いつつ「いってらっしゃ~い!」の一言を言い忘れていたのではないか?(それもよく覚えていません)と、申し訳ない思いでいっぱいです。次に御来店の際はきっと「いってらっしゃ~い!」の一言がきちんと言えるよう努力致します。
 長くなりましたが、あたびちさん、リスナーの皆様、本当に有難う御座います。一人じゃないんだ!と勇気が湧いてきました。
今後とも我がわくちゃん商店(仮名)をどうぞ御ひいき下さいますよう心よりお待ち申し上げております。

P.S.塩川の水ですが、コップの水に一つまみ塩を入れたぐらいの薄さです。昔は海で泳いだ後に、この川で体を洗っていましたよ。舐めても安全な場所と、あまり舐めない方が良い場所がありますので、お近くへお寄りの際にはお声をお掛け下さい。わくちゃんとハーコ叔母さんの二人がお店にいるときには、わくちゃんが案内に出ることができますので是非そうさせて下さい。
Posted by わくちゃん at 2008年12月05日 23:04
★わくちゃん

おっはよ〜&初コメントあざーっすヾ(≧∇≦*)〃
実はお店には、四回程行きました(笑)

やっとお会い出来て嬉しかったです(・∀・)

それに文章力に驚嘆!(゜O゜;)

貴重な塩川情報も、ありがとうございますm(__)m

あ!今度、USBラジオからの取り込み方法を詳しく教えて下さい(-^▽^-)

では『森。』で待ってま〜すヽ(´▽`)/
Posted by あたびち at 2008年12月06日 07:41
★あたびちさん

おはようございます。
今、朝のラッシュが終わり、わくちゃんは休憩時間に入りましたところです。
 だんだん、初対面の際の会話が思い出されてきました。
 USBでの取り込みの際「1時間1メガくらい」と言ったと思いますが、よくよく確認してみると、mp3形式で1時間30メガぐらいでした。(スミマセン)(照)
次回御来店の際に、タイミングが宜しければ、我がわくちゃん商店(仮名)の秘密基地(事務所とも言います)へご案内しUSBチューナーやソフトなど御覧いただけたらと思います。
 これからも、ひとつ宜しくお願い致します。

P.S.今日の夕方から明日の夜までは那覇近辺でのお仕事のため、塩川におりません。
Posted by わくちゃん at 2008年12月06日 08:26
★★わくちゃん

ありがと〜ございます!(>▽<*)

是非、秘密基地を覗かせて下さい(≧v≦)

これから大宜味に行ってきまーす(^o^)/
Posted by あたびち at 2008年12月06日 08:30
★★★あたびちさん

いってらっさ~い!

 あたびちさんや他のメンバーさんが『森。』にいらっしゃるのは何曜日が多いですか?
Posted by わくちゃん at 2008年12月06日 10:12
★★★わくちゃん

え〜っと、平日も居る時あるけど週末が多いかも(-^▽^-)


最近自分は行けてません(・・;)
Posted by あたびち at 2008年12月06日 14:56
アタシは小学校の遠足で塩川に落ちました・・・
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
Posted by ベニ at 2008年12月24日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。